常用反射標準板《EVER-COLORS》の配光分布特性
この配光分布の測定値は、厚み5mmの光学研磨面による平衡光沢面を、(財)日本色彩研究所に おいて値付けされたものです。 (測受研 第90187号) |
◇ 測定方法: JIS Z 8741による Gs(60)に準ずる。 但し、入射角は、0゜。 照射部、受光部の開き角度は、60゜と同一。 測定値は、相対値。 測定器は、日本電色工業(株)製 VGS-1001DP型光沢度計を用いた。 |
品目 受光角 |
GRAY No.4200 |
GRAY No.3000 |
GRAY No.1600 |
GRAY No.1000 |
GRAY No.0500 |
BLACK No.0300 |
BLACK No.0156 |
40° | 1.5 | 1.1 | 0.6 | 0.4 | 0.3 | 0.2 | 0.1 |
45° | 1.3 | 1.0 | 0.6 | 0.4 | 0.2 | 0.1 | 0.1 |
50° | 1.2 | 0.9 | 0.5 | 0.4 | 0.2 | 0.1 | 0.1 |
60° | 0.9 | 0.7 | 0.4 | 0.3 | 0.2 | 0.1 | 0.1 |
70° | 0.6 | 0.5 | 0.3 | 0.2 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |
80° | 0.3 | 0.2 | 0.2 | 0.1 | 0.1 | 0.1 | 0.1 |